待望の「買います」出品機能搭載のRMTサイトオープン!! こちらをクリック!!

2021年9月

1/16ページ

[TGS 2021]「DYSCHRONIA: Chronos Alternate」のNintendo Switch版が発表。イザナギゲームズとMyDearestが共同で開発

NO IMAGE

 イザナギゲームズは本日(2021年9月30日),「東京ゲームショウオンライン2021」内で行われた「冤罪執行遊戯ユルキル」特番にて,MyDearestの新作VRゲームとしてアナウンスされている「DYSCHRONIA:ChronosAlternate」(ディスクロニア:クロノスオルタネイト)のNintendoSwitch版を発表した。 ...

『モンスターハンターライズ』Steam版が2022年1月13日に発売決定。4K解像度やハイフレームレートに対応し、より美しくなめらかに

NO IMAGE

カプコンは9月30日、東京ゲームショウ2021 オンライン内の配信番組にて『モンスターハンターライズ』のPC(Steam)版を2022年1月13日に発売すると発表した。 『モンスターハンターライズ』Steam版が2022年1月13日に発売決定。4K解像度やハイフレームレートに対応し、より美しくなめらかに ...

[TGS 2021]「Soda Crisis」がTGS 2021に出展。ハイテク機器と高い戦闘能力を備えた謎の人物が戦う横スクロールアクションSTG

NO IMAGE

 TeamSodaは,開発中の「SodaCrisis」をTGS2021に出展している。本作は,ハイテク機器と高い戦闘能力を備えた謎の人物を操作して戦っていく横スクロールアクションSTGだ。走る,登る,撃つなどのさまざまなアクションを駆使して,ステージを攻略していく。Steamで無料体験版が公開されている。 ...

「モンスターハンターライズ:サンブレイク」のメインモンスターは“爵銀龍(しゃくぎんりゅう) メル・ゼナ”。さらにショウグンギザミが復活へ

NO IMAGE

 カプコンは2021年9月30日,ハンティングアクション「モンスターハンターライズ」の大型有料拡張コンテンツ「モンスターハンターライズ:サンブレイク」に登場するメインモンスター「メル・ゼナ」を公開した。メル・ゼナは古龍種のモンスターで,別名は爵銀龍(しゃくぎんりゅう)だ。 ...

[TGS 2021]ASUSブースで激レアなガンダムコラボ自作ゲームPCや個性的なゲーマー向け周辺機器に触れてみた

NO IMAGE

 2021年9月30日,ASUSは,東京ゲームショウ2021に独自ブースを設けて,ゲーマー向けPCやPCパーツ,周辺機器を多数出展していた。なかなか実機を見る機会のない製品や,激レアなガンダムコラボモデルの自作PCも並んでいたので,簡単に紹介しよう。 ...

[TGS 2021]「マジシャンズデッド 〜Force of the Soul〜」を試遊。独特操作のアーケードゲームがパッド操作になって転生!

NO IMAGE

 ハンドサインを使って超能力や魔法を繰り出す,斬新な操作方法が話題になったアーケードゲーム「マジシャンズデッド」。TGS2021のオーイズミ・アミュージオブースでは,それをベースにした新作「マジシャンズデッド〜ForceoftheSoul〜」を試遊できたのでレポートしよう。 ...

1 16