ゲーム最新情報
- [AnimeJapan]アニメ「ヒプマイ」の第2期「『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rhyme Anima+」,制作決定by Aetas(株) on 2023年3月25日 at 8:10 AM
東京ビッグサイトで開催中の「AnimeJapan2023」で,TVアニメ「ヒプノシスマイク」の第2期「『ヒプノシスマイク-DivisionRapBattle-』RhymeAnima+」の制作が,本日(2023年3月25日)発表された。なお,詳細は4月15日と16日に開催されるライブ公演で公開される予定だ。
- 工場建設ゲーム『Satisfactory』次回メジャーアップデートでUnreal Engine 5に移行on 2023年3月25日 at 8:00 AM
- [GDC 2023]インディーズ開発者の表彰イベントで大賞を受賞した「Betrayal at Club Low」は,サイコロで勝負していく奇妙なRPGby Aetas(株) on 2023年3月25日 at 7:49 AM
GDCでは毎年,インディーズ開発者を表彰するイベントIndependentGameFestivalが開催されている。本年度の大賞となるシーマス・マクナリー賞などを獲得したのはCosmoDStudiosの「BetrayalatClubLow」。ナイトクラブに潜入するエージェントとして,ボディガードやシェフなどとサイコロで勝負していくという変わったRPGだ。
- [GDC 2023]新作で描かれているのは作家だけではなかった。「Layers of Fear」のプレイアブルデモをEpic Gamesブースでチェックby Aetas(株) on 2023年3月25日 at 7:49 AM
GDC2023のEpicGamesのブースで,TheBlooberTeamの新作「LayersofFear」のデモが公開されていた。「LayersofFear」と「LayersofFear2」,そしてすべてのDLCをリマスターし,さらに新章を加えた豪華完全版となる本作。発表されていた作家の物語だけでなく,過去に戻るチャプターも用意されていた。
- 『ソニックフロンティア』大型アプデで、“裏技”を使った記録がすぐバレるように。公式お墨付き電脳空間タイムアタック向けテクニックby Taijiro Yamanaka on 2023年3月25日 at 7:47 AM
セガは3月23日、『ソニックフロンティア』向けの無料大型アップデート第1弾「春の旅立ち」を配信開始した。本アップデートにて導入された電脳空間リザルトの新仕様に、一部プレイヤーが注目している。 『ソニックフロンティア』大型アプデで、“裏技”を使った記録がすぐバレるように。公式お墨付き電脳空間タイムアタック向けテクニック
- PSからゲームを引き抜いたことない―『Redfall』PS5版計画の中止報道にMS反論on 2023年3月25日 at 7:44 AM
- [GDC 2023]より優れたPCゲームをデザインするために,TRPGから「盗む」べきものは何か?by Aetas(株) on 2023年3月25日 at 7:13 AM
世界的に大きな盛り上がりを見せているアナログゲームは,コロナ禍によって産業として大きなダメージを受けたが,デジタルまで含めたゲーム市場全体から見ると,その存在感を増している。では果たして,PCゲームのデザインという領域において,TRPGから「盗める」ものは何があるのだろうか? GDCにおける講演の模様をレポートする。
- アニメ「Fate/strange Fake -Whispers of Dawn-」,ワールドプレミアイベントをロサンゼルスで今夏開催。7月2日のテレビ放送も決定by Aetas(株) on 2023年3月25日 at 7:05 AM
アニプレックスは本日,「AnimeJapan2023」の同社ブースステージで実施された新情報解禁番組にて,TVスペシャルアニメ「Fate/strangeFake-WhispersofDawn-」の“WorldPremiereinL.A.”を今夏に開催し,2023年7月2日にテレビ放送を実施すると発表した。予告映像も公開されている。
- 『バイオRE:4』Steam同接14万人突破!シリーズ最大のPC版ローンチにon 2023年3月25日 at 7:01 AM
- ダークファンタジー迷宮PvPvE『Dark and Darker』Steamストアから削除、復帰見込みは不透明―ネクソン制作中止タイトル流用疑惑が波及on 2023年3月25日 at 6:34 AM
- [GDC 2023]GPT-3でNPCの会話を生成。Nuverseが「アース:リバイバル」でチャレンジする,新テクノロジーによるゲーム開発の“新たな一歩”by Aetas(株) on 2023年3月25日 at 6:14 AM
2023年4月20日のリリースが近づくNuverseの新作「アース:リバイバル」で,新しいテクノロジーによるチャレンジが行われている。GDC2023で行われた同社のセッションで,「GPT-3」を使ったNPCのセリフと表情,仕草の生成で,“NPCに命を宿す役割”を任せるというテクノロジーが紹介された。
- 映画「デジモンアドベンチャー02 THE BEGINNING」,ティザービジュアルと特報映像を公開。劇場公開は10月27日に決定by Aetas(株) on 2023年3月25日 at 6:00 AM
東映アニメーションは本日,新作映画「デジモンアドベンチャー02THEBEGINNING」のティザービジュアルと特報映像を公開し,映画の公開日が10月27日に決定したことを明らかにした。合わせて,監督とキャストのコメントが届いているほか,夏の祭典「デジフェス2023」の開催告知も行われている。
- 地獄にも癒しが必要?『ディアブロ IV』ではイヌが撫でられる!―オープンベータであきらかにon 2023年3月25日 at 5:56 AM
- リゼロの新作スマホゲーム「Re:ゼロから始める異世界生活 Witch’s Re:surrection」の制作が決定!【AJ2023】リゼロ10周年を記念したゲームon 2023年3月25日 at 5:33 AM
KADOKAWAは、3月25日より開催しているイベント「AnimeJapan 2023」にて、スマホゲーム「Re:ゼロから始める異世界生活 Witch’s Re:surrection」の制作を決定した。配信日は未定。
- 30以上の新作をひと足先にプレイできる「ハピネット ゲームフェス!〜2023春の陣〜」は本日18時まで開催中by Aetas(株) on 2023年3月25日 at 5:31 AM
ハピネットのゲームイベント「ハピネットゲームフェス!〜2023春の陣〜」が,東京のベルサール秋葉原にて本日(2023年3月25日)18時まで開催されている。会場には未発売や新作を中心に30タイトル以上のゲームがプレイアブル出展されており,グッズ類の販売も行われている。
- テーマは魔女の復活。リゼロ10周年記念作品となるアプリ「Re:ゼロから始める異世界生活 Witch’s Re:surrection」の制作が発表にby Aetas(株) on 2023年3月25日 at 5:30 AM
KADOKAWAは本日(2023年3月25日),スマホ向け新作アプリ「Re:ゼロから始める異世界生活Witch’sRe:surrection」の制作を発表した。リリース時期は未定。本作は,ライトノベル「Re:ゼロから始める異世界生活」の刊行10周年記念作品となるRPG。原作者の長月達平氏監修のもと,魔女の復活をテーマにした物語が描かれるという。
- 『バイオハザード RE:4』の武器商人、猛烈にタフになる。かすり傷で散っていた愛されキャラ、爆風すらミニ仕草で耐えるby Hideaki Fujiwara on 2023年3月25日 at 5:27 AM
カプコンは3月24日、『バイオハザード RE:4』を発売した。リメイクにあたっての変更として、打たれ弱すぎた武器商人が実質無敵になる仕様が盛り込まれている。 『バイオハザード RE:4』の武器商人、猛烈にタフになる。かすり傷で散っていた愛されキャラ、爆風すらミニ仕草で耐える
- 「Re:ゼロから始める異世界生活」アニメ3期の制作決定! 【AJ2023】on 2023年3月25日 at 5:16 AM
KADOKAWAは、3月25日より開催しているイベント「AnimeJapan 2023」にて、アニメ「Re:ゼロから始める異世界生活」の第3期の制作を決定した。放送時期は未定。
- 「ムーアの法則」でも知られるIntel共同創業者のゴードン・ムーア氏,94歳で逝去by Aetas(株) on 2023年3月25日 at 4:42 AM
半導体技術者で実業家のゴードン・ムーア氏が,アメリカ時間2023年3月24日,ハワイの自宅で逝去した。94歳だった。1965年に発表した「集積可能なトランジスタの数は,1年ごとに2倍に増える」という「ムーアの法則」で有名な人物で,Intel創業者の1人として1979年から1987年まで,同社のCEOを務めた。
- 『バイオRE:4』PS5版での“光のちらつき”に、公式の対処方法告知―アップデートにて本格的な修正対応へon 2023年3月25日 at 4:40 AM
- アニメ「呪術廻戦」第2期、「懐玉・玉折」PV第1弾が解禁【AJ2023】夏油傑役、櫻井孝宏さんの演技も確認可能on 2023年3月25日 at 4:15 AM
アニメ「呪術廻戦」第2期の「懐玉・玉折」PV第1弾が3月25日に公開された。
- 謎の注目“超大作”『MindsEye』発表。元『GTA』主要開発者が手がける、なんだか凄そうなオープンワールドTPSっぽいゲームby Seiji Narita on 2023年3月25日 at 4:00 AM
Build a Rocket Boyは3月23日、『グランド・セフト・オート(Grand Theft Auto)』シリーズの元開発者が主導する新作『MindsEye』を発表した。ゲーム制作・配信プラットフォーム『EVERYWHERE』で展開予定だ。 謎の注目“超大作”『MindsEye』発表。元『GTA』主要開発者が手がける、なんだか凄そうなオープンワールドTPSっぽいゲーム
- 漫画「SPY×FAMILY」、第11巻表紙はユーインとエミールに4月4日発売予定on 2023年3月25日 at 3:45 AM
漫画家の遠藤達哉氏は3月25日、漫画「SPY×FAMILY」11巻の書影を公開した。4月4日発売予定で、価格は572円。
- [GDC 2023]1000人を超える講演者と330以上の出展者が集ったGDC 2023の会期が終了。GDC 2024は3月18日から22日までの開催by Aetas(株) on 2023年3月25日 at 3:32 AM
サンフランシスコで開催されたゲーム開発者会議「GameDevelopersConference2023」が,現地時間の2023年3月24日に終了した。ゲームや技術,サービスなどに関する多くの講演と出展が行われ,講演者数は1000人以上,出展社数は330を超えたという。また,GDC2024開催の発表も行われている。
- 「『鬼滅の刃』刀鍛冶の里編」TV版第1話新要素としてアイキャッチとエンドロール追加決定! 4月9日23時15分放送開始【AJ2023】on 2023年3月25日 at 3:27 AM
4月9日23時15分より放送開始となるTVアニメ「『鬼滅の刃』刀鍛冶の里編」について、TV版限定の新規要素が公開された。
- eスポーツの教育現場における活用事例を紹介。「第4回NASEF JAPAN eスポーツ国際教育サミット」,3月31日に配信予定by Aetas(株) on 2023年3月25日 at 2:59 AM
NPO法人のNASEFJAPANは,「第4回NASEFJAPANeスポーツ国際教育サミット」を2023年3月31日17:00から配信すると発表した。このイベントは,教員や学校関係者を主な対象に,教育現場でのeスポーツ活用事例や,eスポーツが生徒にもたらす影響などを紹介するものだ。
- アニメ「PLUTO」浦沢直樹氏によるティザービジュアル公開!【AJ2023】on 2023年3月25日 at 2:53 AM
Netflixの2023年配信予定アニメ「PLUTO」のティザービジュアルが「AnimeJapan 2023」にて公開された。
- 「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」のクイズ大会「全国一斉テスト 知の試練」,4月7日から3日間にわたって開催。ハイラルでの冒険の記憶が攻略のポイントby Aetas(株) on 2023年3月25日 at 2:37 AM
任天堂は,「ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド」をテーマにしたクイズ大会「ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド全国一斉テスト知の試練」を2023年4月7日から3日間にわたって開催すると発表した。参加者は,ゲームに関連した30問のクイズに,30分以内で解答しなければならない。
- 期待のダンジョンPvPvE『Dark and Darker』Steamストアページが突然削除される。ネクソンによるDMCA通告が原因かby Hideaki Fujiwara on 2023年3月25日 at 2:27 AM
『Dark and Darker』開発元IRONMACEは3月25日、本作公式Discordチャンネル上で声明を発表。ネクソンよりDMCA通告が送付されたことを伝えている。それに伴ってか、本作Steamストアページは現在閲覧不能となっている。 期待のダンジョンPvPvE『Dark and Darker』Steamストアページが突然削除される。ネクソンによるDMCA通告が原因か
- スチームパンクなタクティカル×サバイバルRPG『Shardpunk: Verminfall』4月13日リリースon 2023年3月25日 at 2:00 AM